

経口補水液 ジー オーエス(G-OS)とは
1.電解質とブドウ糖の配合バランスを考慮した経口補水液です。
2.軽度から中等度の熱中症、脱水状態の方が水分・電解質を補給・維持するのに適した病者用食品です。


こんな時、こんな方に
軽度から中等度の熱中症、脱水状態の方


熱中症、脱水状態に陥った時に
経口補水液を勧める理由とは?
ヒトの体の多くは「水分」で占められております。多量の「汗」をかいた時には水分と一緒に「電解質」が失われます。
熱中症、脱水状態は、体の中の「体液」から水分と電解質(ミネラル)が失われた状況です。
水分と電解質(ミネラル)の補給にはスポーツドリンクや経口補水液があげられますが、一般的に軽度から中等度の熱中症、脱水状態には体液より浸透圧が低い経口補水液がよいとされています。
なお『経口補水液 ジー オーエス』はWHO(世界保健機関)の提唱する経口補水療法の考え方に基づいた浸透設計で作られております。


脱水状態は、水分のみ失うのではなく、電解質もともに失われます。
この状態で水分のみを摂取した場合、体液が薄まり、人は体液濃度を保つことを優先し、折角とった水分を尿として排泄してしまうため、脱水状態から回復することができません。
この事象は水中毒ともいわれます。
脱水状態からの回復には、水分とともに電解質の補給が不可欠です。
摂取方法
目安量を参考に脱水状態に合わせて適宜増減してお飲みください。
摂取目安量
- 学童〜成人
(高齢者を含む) - 500mL ~ 1,000mL/日
医師から脱水状態等の食事療法として指示された場合に限りお飲みください。医師、薬剤師、看護師、管理栄養士の指導に従ってお飲みください。 食事療法の素材として適するものであって、多く飲用することによって原疾患が治癒するものではありません。
経口補水液 ジー オーエスの特長
WHO(世界保健機関)の提唱する経口補水療法の考え方に基づいたシンプル設計
体のことを思い、素材や飲みやすさにもこだわっております。

天然由来成分90%使用
ジー オーエスが生まれた富山県は自然資源にめぐまれており
富山湾にはミネラルを豊富に含む「海洋深層水」があります。
体に良いものを摂ってほしいという想いから
電解質の一部は天然由来成分である海洋深層水を使用。
水分は海洋深層水と北アルプスのナチュラルミネラルウォーター(商品の90%以上を占めます)を使用しました。

すっきりと飲みやすい味を実現!
無香料・低カロリー
自然の恵みを生かしながら香料を使わず、お子様からお年寄りまで
飲みやすいすっきりとした味に仕上げました。
製品情報
Na+ | 50mEq/L |
K+ | 20mEq/L |
Cl- | 50mEq/L |
ブドウ糖 | 1.8% |
浸透圧 | 240mOsm/L |
エネルギー | 8kcal |
タンパク質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 2g |
食塩相当量 | 0.29g |
カリウム | 78mg |
カルシウム | 1.2mg |
マグネシウム | 2.0mg |
- 原材料名 :水(ナチュラルミネラルウォーター、海洋深層水)、ブドウ糖(国内製造)、食塩 / 酸味料、塩化K、甘味料(スクラロース、ステビア)、グルタミン酸Na
- 内容量 :500mL ※ペットボトル
- 賞味期限 :製造日より18ヶ月
よくあるご質問
ご不明な点がございましたら、
こちらをご確認ください