お風呂のお話

入浴剤の効果

ストレスを解消したいとき

ストレスを解消したいとき

入浴法

40℃以下の湯に、ゆっくりと長くつかるといい。42~43℃の湯にさっと短時間入って、体をゴシゴシ洗う。但し、血圧や心臓に心配のない人に限る。

効果

ぬるい湯は副交感神経優位で、心身を鎮静させる作用がある。ヒステリーもこれで解消。熱い湯は体の中の血液がかき回されて頭と神経のイライラをさっぱりとさせる。

安眠したいとき

安眠したいとき

入浴法

一般的には、36~38℃のぬるめの湯にゆっくり入るとよい。

効果

体の緊張が取れて、本来の疲れがどっと表に出てくる。神経は沈静化。

これからひと仕事したいとき

これからひと仕事したいとき

入浴法

42~43℃の熱い湯に短時間。長湯は厳禁。

効果

交感神経を刺激して、心身の緊張を高める。朝風呂の効用もこれ。

足のむくみと疲れを取りたいとき

足のむくみと疲れを取りたいとき

入浴法

40℃前後のややぬるめで、たっぷり入れた湯に、深く、長く入る。

効果

水圧の原理を生かす。深くつかるほど圧力は高くなる。但し、おなかにも圧力がかかるので、妊娠中は避ける。

筋肉の疲れを取りたいとき

筋肉の疲れを取りたいとき

入浴法

42~43℃の熱めの湯に入る。血圧や心臓に自信のある人は、一度出て水をかけ、再び入るのもよい。強めのシャワーを当てるのも効果がある。

効果

血行をよくして、疲労素を早く取り除く効果がある。

肌を美しくしたいとき

肌を美しくしたいとき

入浴法

一番風呂は避ける。39~41℃あたりの、ややぬるめの湯のほうがよい。あまり長時間入って肌をやけさせないこと。

効果

熱い湯に入ると皮膚を乾燥させ、肌の老化を早めやすい。あまり石鹸でゴシゴシこすらないこと。入浴後は、栄養クリームの補充を十分に。

日本浴用剤工業会より
お問い合わせはこちら
   
各種ODM・OEMについてのお問い合わせはこちら
電話でのお問い合わせ

電話でのお問い合わせ

         

076-424-2661

         

電話受付 9:00~17:00(土日・祝日は除く)

FAXでのお問い合わせ

FAXでのお問い合わせ

076-422-4571

メールでのお問い合わせ

お問い合わせはこちら